MENU
  • 勉強
    • 勉強法
    • 資格・検定
  • ライフスタイル
    • 手帳
  • 仕事
    • 転職
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
miccolog
社会人女性の「自分磨き」を応援するブログ
  • 勉強
    • 勉強法
    • 資格・検定
  • ライフスタイル
    • 手帳
  • 仕事
    • 転職
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  1. ホーム
  2. 2022年
  3. 12月

2022年12月– date –

  • 日本化粧品検定1級の合格証
    資格・検定

    学びながら女子力UP!日本化粧品検定1級の勉強法と受検レビュー

    日本化粧品検定とはどんな検定なのか?フル勤務しながら約2~3ヶ月の勉強で1級に合格することができた社会人の実際の勉強スケジュールや勉強法、試験当日の様子などについて紹介していきます。
    2022年12月26日
  • 机の上に置いてあるノートやツリーの置物
    勉強法

    寒さを乗り切る!やる気0になりがちなおうち勉強が捗るアイデア5選

    寒~い冬の自宅勉強は、やる気が起きにくかったりだらけてしまったりとなかなか捗らないこともしばしば。寒さに打ち勝ち、勉強をやる気にさせるためのアイデア5つについて、おすすめのグッズもあわせて紹介していきます。
    2022年12月14日
  • 手帳の中身
    勉強法

    忙しくても続く!社会人のための簡単スタディプランナーの作り方

    Instagramでも話題になった、勉強の計画と記録を残せる「スタディプランナー」。今まで使ってきたおすすめの商品の紹介と、社会人でも続く簡単なスタディプランナーの作り方について紹介していきます。
    2022年12月9日
1
micco
自分らしく生きたいアラサーの自由人。
やりたいことや興味のある勉強にはどんどんチャレンジ。
いかに効率よくゆるりと過ごせるか奮闘中。

勉強に仕事に生活に、日々忙しい、
「社会人女性の”自分磨き”を応援する」
ことができたらなあと思いブログを立ち上げました。

2019年から社会人生活スタート。臨床医として働くも、働き方の合わなさや見えない将来に悩み、転職を決意。
2回転職済み。現在はちいさなクリニックで週4日勤務。
日本化粧品検定1級、世界遺産検定3・2・1級、色彩検定2級取得済み。
勉強中:TOEIC、英会話
人気記事
  • 手帳の中身
    忙しくても続く!社会人のための簡単スタディプランナーの作り方
  • スタディプランナーの週間ページの中身
    社会人にもおすすめ!自分に合ったスタディプランナーの選び方
  • ハートのシールが貼ってある、手帳のマンスリーページの中身
    手持ちの手帳で勉強計画を立てよう!スタディプランナーの書き方
  • 複数の赤いアイコン
    【TOEIC】効率よく英単語を勉強するならabceed!
  • 世界遺産検定1級のテキストの上巻と下巻
    世界遺産検定1級に一発で合格!勉強法やおすすめ教材のまとめ
最近の投稿
  • 英会話を学ぶなら英語日記!実際の書き方とおすすめの添削ツール
  • 2ヵ月で合格!色彩検定2級の勉強法と受検レビュー
  • 【実際に使ってみた】医師向け転職サイトのおすすめ5選
  • 世界遺産検定1級に一発で合格!勉強法やおすすめ教材のまとめ
  • 社会人のストレス対策!コーピングリストの作り方
カテゴリー
  • ライフスタイル (2)
    • 手帳 (2)
  • 仕事 (5)
    • 転職 (5)
  • 勉強 (19)
    • 勉強法 (10)
    • 資格・検定 (9)
アーカイブ
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ

© miccolog.